エクセルファイルのプロット方法

106 views (last 30 days)
RK
RK on 27 Aug 2021
Commented: RK on 27 Aug 2021
エクセルからグラフをプロットするアプリの作成を行っています。
ファイルの導入やプロット線の表示は出来たのですが、肝心のエクセルから数値を抜き出すことが出来ません。
添付のようなデータで、A1~A11を横軸、C1~C11を縦軸に取るようなグラフを作成したい場合、どのようにコードを書けばよいのでしょうか。
数値の開始・終了位置はスピナーで選択する予定です。
素人意見で恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

Accepted Answer

Hernia Baby
Hernia Baby on 27 Aug 2021
Edited: Hernia Baby on 27 Aug 2021
やりたいこと理解しましたので編集します。
まずは適当なデータセットを用意し、読み込みます。
[a,~,~] = xlsread('Sample_1.xlsx')
a = 10×6
1.0000 0.9914 0.0417 0.0767 0.6748 0.1623 2.0000 0.5800 0.5244 0.3944 0.0811 0.8274 3.0000 0.2600 0.1957 0.9477 0.3104 0.0389 4.0000 0.6315 0.1302 0.3569 0.8804 0.2418 5.0000 0.0826 0.1855 0.5465 0.6147 0.5935 6.0000 0.7500 0.8638 0.1602 0.1092 0.5006 7.0000 0.0681 0.1988 0.5786 0.5881 0.7548 8.0000 0.2338 0.9897 0.0112 0.2560 0.3832 9.0000 0.1704 0.8466 0.8401 0.1301 0.3639 10.0000 0.6253 0.9430 0.4205 0.9498 0.0431
パラメータを入れます
ここでは 1列目を横軸、2列目を縦軸、2行~5行まで抽出 しています
idx_start = 2; % スピナA
idx_end = 5; % スピナB
Column_x = 1; % スピナC
Column_y = 2; % スピナD
以下がやりたい事の肝です
x = a(idx_start:idx_end, Column_x);
y = a(idx_start:idx_end, Column_y);
プロットします
plot(x,y)
  6 Comments
Hernia Baby
Hernia Baby on 27 Aug 2021
Edited: Hernia Baby on 27 Aug 2021
やりたい事理解したので、最初の回答に編集しました
二次元配列では A(行, 列) の形になっています
 行 = 始め:終わり
 列 = 場所(a:bならa~bまで)
これを新しい行列Bに入れることで実現しています
B = A(始め:終わり, 何列目)
RK
RK on 27 Aug 2021
丁寧に教えていただきありがとうございました。
想定していた動作ができました。

Sign in to comment.

More Answers (0)

Categories

Find more on App Designer を使用したアプリ開発 in Help Center and File Exchange

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!