- 「正」としている値が正しくない(実際には、、、ではどう計測しているのでしょうか?)
- 測っている場所が異なる(例えば、size_longでみているところを、実際に測定できているものでしょうか)
- 評価アルゴリズムが、適切ではない(例えば、円の直径を測るつもりで稜線を測っている、など)
- 上記に問題がない場合、写真撮影方法に問題がある(カメラの校正なども場合によっては必要です)
イメージの長手方向と短手方向の長さを算出するプログラムについてです
3 views (last 30 days)
Show older comments
Nagae Ryoya
on 28 Jan 2020
Edited: Hiroyuki Hishida
on 5 Feb 2020
以下のコードで画像に示しているような部分の長さを検出したいと考えています.
赤が長手,size_Longで,緑が短手,size_shortです.
検出はできており,算出はしてくれるのですが,実際の値と異なっており,困っています.
下にあるのがma_L_4_sita.jpgです
%画像入力
kaki_img=imread('ma_L_4_sita.jpg'); %画像読み込み
%kakiimg=imcrop(kakiimg)
figure(2)
imshow(kaki_img,'Border','tight','InitialMagnification','fit');
%%画像全体のセグメンテーション
kaki_red=kaki_img(:,:,1); %画像のセグメンテーション(赤要素検出)
figure(3)
imshow(kaki_red,'Border','tight','InitialMagnification','fit');
%%画像の二値化
kaki_th=kaki_red>63;
figure(4)
imshow(kaki_th,'Border','tight','InitialMagnification','fit');
%%二値化画像の穴埋め
kaki_th=imfill(kaki_th,'holes');
figure(5)
imshow(kaki_th,'Border','tight','InitialMagnification','fit');
%%二値化画像のクリーンナップ(周囲の白を除去)
kaki_th=bwareafilt(kaki_th,1);
figure(6)
imshow(kaki_th,'Border','tight','InitialMagnification','fit');
%%牡蠣の二値化画像の外周に色付け
% BW=imbinarize(I);
BW = kaki_th;
%%Detec boundarries
B=bwboundaries(kaki_th,'noholes');
figure(7)
imshow(BW)
hold on
for kk=1:numel(B)
%%'c'で色を固定
plot(B{kk}(:,2),B{kk}(:,1),'c','LineWidth',2)
end
stats_x=regionprops('table',BW,'Perimeter');
title(sprintf('boundary length is %d',stats_x.Perimeter))
%%外周の大きさをスケーリング
size1=stats_x.Perimeter*0.1003;
%%長手,短手の最長距離算出
stats_2 = regionprops(BW, 'MajorAxisLength', 'MinorAxisLength');
%figure(8)
%imshow(stats_2);
%%長手,短手の最長距離のスケーリング
size_Long=stats_2.MajorAxisLength*0.1003;
size_Short=stats_2.MinorAxisLength*0.1003;
size_Longは297,size_shortは174と自分が実行した際は算出されました
実際にはsize_Longは105,size_shortは70程度の値が理想です
よろしくお願いします.
0 Comments
Accepted Answer
Hiroyuki Hishida
on 5 Feb 2020
Edited: Hiroyuki Hishida
on 5 Feb 2020
こんにちは。
まずは、随分すすんだようでおめでとうございます。
お困りの内容は、画像から取得した値と、別途計測した値が大きく異るということでしょうか。この原因は様々ございますが、まずは、きれいな直方体(もっと言えば校正ずみのブロック)などを使って検証されることをおすすめいたします。
以下、一般論になりますが、考えられる原因を列挙してみます。
僭越ながら、longは実際の2.8倍、shortは2.5倍と方向によって大きく倍率が異なるため、「1」か「2」ではなかろうかと思います。
よろしくおねがいします。
菱田
0 Comments
More Answers (0)
See Also
Categories
Find more on 表示と調査 in Help Center and File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!