simulinkへの連続画像入力について
2 views (last 30 days)
Show older comments
100枚の連続した画像を、シミュレーションstep毎(固定1刻み)で1毎ずつsimulinkに取り込みたいのですが
どのように入力すればいいでしょうか?
現在、computer vision toolboxを使用しており、image from file、image from workspace あたりでできないかと調べております。
に記載のある通り、連続する画像データをcell配列で作成してみましたが
上記取り込みブロックではcell配列を指定することができず連続で取り込む手法がわかりません。
simulinkに取り込むことができれば手法やブロックは問いませんのでご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0 Comments
Answers (1)
Toshinobu Shintai
on 11 May 2022
MATLAB Function ブロックを用いて「imread」関数を実行できます。これを用いて、時刻に応じて読み込むファイルを切り替える処理を作成できます。
例えば、添付モデルのように作成できます。MATLAB Function ブロックの中身は以下の通りです。
function y = fcn(time)
if (time <= 5)
y = imread('turbine_01.jpg');
else
y = imread('turbine_02.jpg');
end
end
申し訳ありませんが、'turbine_01.jpg', 'turbine_02.jpg' は添付しておりません。
See Also
Categories
Find more on コンピューター ビジョンと Simulink in Help Center and File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!